障害年金、支給判定に地域差 不支給割合の開き6倍
病気やけがで一定の障害がある人が受け取れる国の障害年金で、申請に対する支給・不支給の判定結果に都道府県間でばらつきがあり、不支給の割合に最大約6倍の差があることが24日分かりました。共同通信の取材に対し、支給実務を担う日本年金機構が初めて開示したデータによると岐阜県は2010年から2012年の平均で8.6パーセント、愛知県が12.9パーセント、三重県が8.4パーセントでした。これに関しては障害年金の申請に関して以前から言われていますが医師によって判断が大きく異なること、特に精神障害や知的障害に関してはそれが、顕著になります。また、都道府県ごとで、これほどの差が生まれたのは制度上の問題もあり障害基礎年金です。今回初めてこのようなデータが開示されましたが、年金を受給できる権利は、本来どの都道府県に住んでいても、平等に保障されなければならないが、地域によっては4人に1人が申請を退けられていたり、受給できるはずの障害者が多数、対象外になっている可能性があります。今後全国的に統一した受給率で障害年金を受け取ることができるような改善が待たれるところです。記事を読む